ブラックボブがゆく

なんちゃってライダーのオヤジ日記

赤馬ではどうもしっくりいかないよ(ー ー;)

黒のストリートボブから、ホットロッドレッドフレークのアイアンに乗り換えたのを機に、ブログタイトル名を「赤馬がゆく」にしたのですが、どうもしっくりいきません。

 

そのため、またまた、「ブラックボブがゆく」に戻しました。

すいません。

f:id:st-bob:20170729084811j:plain

ブラックボブ号(2010ストリートボブ)

f:id:st-bob:20170729084905j:plain

レッドアイアン号(2017アイアン)

 

改めて見ると、どちらもかっちょいい〜〜。

赤馬号初のロングツーリングは蒜山高原450km

f:id:st-bob:20170508113216j:plain

今年初めてのHOGツーリングに参加してきました。

行き先は、岡山県鳥取県の境にある蒜山ジャージーランド。大阪から片道3時間ほど、往復450kmの日帰りツーリングです。

アイアンに乗り換えてから最も長い距離。

ウルトラやスポグラなどに混じって走るのはちょいと不安です。なんせ、僕の赤馬号のタンクは3.3ガロン。満タンで12.5リットルしか入りません。

180kmも走るとエンプティランプがつくため、高速道路ではガソリンスタンドがあるたびにちょびちょび入れています。面倒くさいったらありゃしない。

一方、アメリカ横断をするために作られたようなツーリングファミリーは、6ガロン(22.7リットル)。満タンで約400kmも走れちゃうのですから、はっきり言って、ご一緒するのは無謀です。

しかも、でっかいカウルやシールドがついており、重量もあるため安定感抜群。高速道路を走るときは、やっぱりツーリングファミリーが欲しくなってしまいます。

 

帰りは例によって渋滞に巻き込まれます。GWのUターンラッシュは回避できたものの、なんと事故渋滞8km。

ツーリング系がモタモタしているのを尻目に、小柄な赤馬ちゃんはスーイスイ。

あ〜、やっぱりスポスタはよろし。

日本の都心にはスポスタが似合いますな〜〜〜。

 

もちろん、貧乏人のひがみですけどね(笑)

ブログ名を変更することにしたよ

タイトル通り、ブログ名を変更することにしました。

なぜって?

さっきまでのタイトルは「ブラックボブがゆく」です。しか〜し!もうブラックボブ号はありません!実は、実は、レッドアイアン号、つまり2016年モデルの883に乗り換えたのであります!

f:id:st-bob:20170421080325j:plain

そのため、ブラックボブ号ではおかしいですから、今日から装いも新たに「赤馬がゆく」に変更いたします。

乗り換えた理由ですか?

これは、実に悲し〜〜〜(泣)

ま、6年半もなったのであっちこっちガタがきだしたのですが、阪神高速道路で事故ってからというものどうも調子がよろしくない。ご機嫌ナナメです。

 

で、思い切って買い換えることにしました。

7ヶ月ぶりにはてなに戻る

はてなから「今月のアクセスが100を越えました」とのメールが来たので、半年ぶりにログインしてみました。ま、パスワードがわからずにすんなりとはいきませんでしたが…(笑)

アクセス解析を見てみると、けっこう見に来ておられんですね。なんかうれしいです。

 

実は、はてなproの契約が切れたので、もともと持っているサーバーの方へ引っ越しをしていたんです。はてなでもお金を払って、エックスサーバーにもお金を払って、ボンビー爺には贅沢ですものね。移転した「ブラックボブがゆく」でもほとんど書き込んでいませんでしたが、さすがはワードプレス!それなりのアクセスはありました。けど、誰もコメントをくれない。バイクの楽しさを共感できる人がいない。

 

で、寂しくなって、再度はてなブログを再開することにしました。

はてなワールドのみなさん、またよろしくおねがいします。

f:id:st-bob:20170415072046j:image

リアフェンダーに亀裂が!

最近、走っているときにどうも異音を感じます。エンジンのあたりか、後ろのほうか、場所は特定できませんが、カタカタという音がします。さては、先日、ごちゃごちゃ配線の中に落としたタンクのネジがカタカタといっているのでしょうか。

気持ち悪いので、ディーラーに持っていくと…

「リアフェンダーが割れていますね」

f:id:st-bob:20160923082222j:plain

どひゃ〜〜〜テールランプをとってみたら、思い切り亀裂が入っていました!この亀裂によりナンバープレートがカタカタとなっていたのだそうです、グッスン。

この現象は、ストリートボブの宿命みたいなものだそうで、ネットで調べてみると同様の症状がわんさと出てきます。要は、フェンダーとナンバープレート一体型テールランプのバランスが悪く、その重みで亀裂が入るのだとか。知らんがな!

メーカー側もこれは承知しているようで、2013年式より埋め込み型のテールランプを採用しています。3年以内なら無償で修理してもらえるのでしょうが、こちらはもう6年。聞けば修理代は約10万円とのこと。先日の転倒事故の修理が40万円。このままいけば、カスタムする気もないのに、購入時の価格を上回りそう。とほほ。

大江山の「鬼そば」は温かいそばです。冷たい方は「ざるそば」と言うそうな(泣)

f:id:st-bob:20160714173758j:plain

人間、かなりいい加減なもんで、ごっつい前後しますが、4月10日は大江町へ鬼そばツーリングに行ってきました。寒さも和らぎ、ツーリングにはよい季節となったせいか、ごっつい台数です。HOGツーリングに参加する人たちはお金持ちさんが多いのでしょう。ほとんどの方が1〜2年のピッカピカの新車。しかもCVOやらトライクやら高額品が多いです。50台近くが参加していたので、総額2億円が隊列を組みながらノロノロと走る姿は壮観です。

f:id:st-bob:20160714173835j:plain

で、いただきましたのが、名物「鬼そば」ではなく、さるそば756円。あまりにも暑かったので冷たいそばをいただきましたが、鬼そばは温かいそばなんですって。

f:id:st-bob:20160714173851j:plain

先に言ってよね!

都会のライダーの宿命「バイク置き場」には、延々悩まされます。

大型バイクで一番困るのは、バイク置き場の確保です。最初にブラックボブ号を手に入れた時は、バイク専用の駐車場をディーラーに紹介してもらいました。月12,600円は痛い出費ですが、セキュリティも万全で、「盗られたらどうしよう」と、眠れない日々を送ることはありません。ただ、自宅から車で10分くらいかかりました。
バイクに乗る時は、車でバイク駐車場まで行き、車を近くのパーキングに停めて、バイクを「よっこいせ」とエレベーターで下ろし、やっとスタートです。なんやかんやで1時間近くもかかってしまいます。で、クタクタになってツーリングから帰ってくると、また「よっこいせ」とエレベーターで上げ、何重ものロックをして、車に乗って自宅に帰ります。

ほんまに、よっぽどの物好きやないと、こんな面倒くさいことは続けられません。

そこで、シャッター付きのガレージのある一軒家を借りることにしました。仕事場ごと移せば、事務所家賃として扱えるので、出費の面でも助かります。シャッターの中にど〜んと乗り付けられる上に、毎日、眺めていられます。結構、快適だったのですが、なんせボロ家。老朽化が激しく、仕事環境としては決してよくありません。

やっぱ、男は仕事優先です。快適に仕事ができて、ナンボです。というか、大家さんが売却してしまい、ほぼ立ち退き状態。

ど〜したものかと思案していると、なんと自宅から1分のところにボックス型の駐車場があるではあ〜りませんか。

f:id:st-bob:20160713182759j:plain

こちらも月12,600円です。聞けば、3つのうちまだ2つ空いているとのこと。探せばあるもんですね〜〜〜。

だいたい、都会にはバイク駐車場が少なすぎます。しかも大型の一時駐車となるとほんと数えるほどしかありません。どこに行くにも、まずは駐車場をネットで調べてからでないと、怖くて行けませんわ。