ブラックボブがゆく

なんちゃってライダーのオヤジ日記

マゴ守りから開放された途端に、抜け殻になってしまったよ

気づけば、もう3月も終わり。この日曜からはいよいよ4月です。

ごぶさたしたおります、ボブです。

すっかりこの「ブラックボブ」も更新が滞り、なんと10月20日以来になります。実に半年ぶりです。しかし、なんら更新していないのにもかかわらず月500件くらいのアクセスがあるのですな〜、感激〜です。

また、英語で書かれた訳の分からない宣伝のようなコメントもいっぱいいただきました。ありがたいのか、ありがたくないのか、こちらは英語を見ると蕁麻疹が出てくるほど拒絶反応を起こしてしまうので、せっせと「承認拒否作業」をしておりました、はい。

 

10月にマゴたちがあっちの方へ行ってしまったので、GGは寂しくて寂しくて虚脱状態に陥っておりました。

新幹線なら2時間半で行ける距離なのですが、なんせお金がかかる!

だから、会いたくてもなかなか会えないのです。

f:id:st-bob:20180330111132j:plain

上の写真は、昨年の10月に新幹線で見送りしてきたときのもの。

行きは5人ですが、帰りはたったの一人ぼちです。

f:id:st-bob:20180330111448j:plain

新幹線の中で食べた、「東京の味」弁当がバリ旨かったです。ここですでに虚脱状態ですね。

なんせ、マゴたちと同居していた2年間は激動でしたから、何を喰っているかもわからない状態。

あまりにも激動だったので、その後ぽっかりと心に穴の開いた状態になり、しばらくぼけ〜としておりました。

しかし、日々の行動を記録しておかねば、記憶にも残りません。だいたい昨日の晩飯も覚えとらんくらい記憶力が曖昧になってきていますので、ブログにでも書いて残しておかんと、「はて、1ヵ月前は何しとったんだろ?」ということになりかねません。

ま、「ブラックボブがゆく」はボケ防止の日記のようなものですね。

半年分、一気に書いていくことにします。

あくまでも「備忘録」的なものですので、他人様にはつまらんでしょうが、お許しください。

 

ハーレー2018年モデルはソフテイルがカッコよろし

2万マイルの記念品はHOGオリジナルキャップ

2万マイル達成の記念品が届きました。
今回の記念品はこちらのHOGキャップです。

f:id:st-bob:20171020144945j:plain

帽子を被ると頭にデンボができるため、普段はあまり被らないのですが、タダでいただけるものはありがたくもらっておきましょう。
なかなかしっかりとした作りです。さすがはメイド・イン・カンボジアです。
カンボジアとかベトナムの人はなかなかいい仕事をされますな。

 

で、申請したマイルは本日現在で「走行距離3万1,266km」+「ボーナスマイル5,000」の合計2万4,541マイルです。7年間も乗ってきた割にはむちゃむちゃ少ないですが、100kmも走れば十分満足できるヘタレライダーですから、ま、こんなもんでしょう。
ブルスカも5回参加していますから、本来ならボーナスマイルも1万以上はあるはずなのですが、根がいいかげんで根気がないため、こちらも、ま、こんなもんでしょう。

次は、最終目標の3万マイルです。ボーナスマイルは来年はないということなので、あと5,500マイル=8,800kmも走らねばなりません。

 

ソフテイルなストリートボブ

ところで全走行距離のうち、前車ブラックボブ号では6年間で2万5,000km走りました。2010年に購入したのですが、はじめてのハーレー、しかも免許を取得したばかりでしたからあれやこれやとかなり悩みました。


元来飽き性の僕。ハーレーもいつまで続くかわからないので、最初は883にするつもりでした。値段も88万3,000円でしたし、何よりちっこくて軽い(もちろんハーレーの中での話です)。

 

それがそれが、「やっぱりハーレーちゅうたら、ビッグツインでしょ!」という店長の言葉にそそのかされて決めたのが、FXDB(ストリートボブ)です。

お値段200万円、重さ300kg。予算も重量も大幅にオーバーです。


決めてはビッグツインの中で一番乗りやすそうだったから。

 

当時、ハーレーには4種類のグループがありました。
軽くって、バイクってな感じのスポーツスター。ちょっとイキった感のあるソフテイル。一般道はしんどいやろってな感じのツーリング。そしてスポーツスターとツーリングの中間的なダイナです。


ビッグツインエンジンを積むのは、ソフテイル、ツーリング、ダイナの3つ。運転技術に自信のなかった僕は、できるだけ教習車に近いダイナシリーズのFXDBを選んだわけです。

 

初めてのハーレーで非常に愛着のあったFXDBですが、それがそれが、この2018年モデルから消えているではないですか。消えているというよりも、ダイナシリーズがソフテイルに吸収されているではないですか。

f:id:st-bob:20171020144944j:plain

2018年モデルのストリートボブ

リアサスペンションのないFXDBはかなり違和感があります。

いや、ないわけではなく、これがソフテイルやろってな感じで見えなくなっています。そのため、見た目はすごくシンプルです。ミニエイプハンドルもマフラーもブラックアウトされ、FXDBのキモとも言えるチョッパースタイルが一層引き立ってかっこよくなっています。


ミルウォーキーエンジン107を積んで、お値段180万円!なんで、8年前より安いね〜〜〜ん!

 

なんで1年前に出しとけへんねん!

 

とぼやきの3発くらいかましたくなりますが、2017年の883もかなり乗りやすく気に入っています。あまりに乗りやすいものだから、カブの出番がすっかりなくなってしまったくらいです。

 

ま、883はまだ1年しか経っていないので、当分はレッドアイアン号でいきましょう。

それにしても、2018年のソフテイルシリーズはかっこいい。

f:id:st-bob:20171020144943p:plain

2018年モデルのローライダー。こちらももともとはダイナシリーズ

f:id:st-bob:20171020144942j:plain

かなり心を動かされた2018年ファットボーイ

中でもかなり心を動かされたのは、ファットボーイです。ターミネーターの時からかっこいいとは思っていましたが、今回は艶消しマフラーになって、渋みをさらに増した感があります。試乗を勧められましたが、「乗ったら負けや」と思い、ここはがまんがまん。ハーレー10年乗っていたら、試乗してみましょう。

この冬はワークマンの高機能防寒ウエア6,800円で決まりやね!

f:id:st-bob:20171013134743j:plain

やっと2万マイルに到達

レッドアイアン号の1年点検ついでに、マイレージプログラムの申請をしてもらいました。
過去のボーナスマイルもまとめて申請したので、走行距離と合わせて1万マイルほどの追加です。
これでやっと2万4,541マイル。なんとか目標であった3万マイルが見えてきました。

3万マイルの記念品は、MA-1タイプのフライトジャケットです。
本当は5万マイルの皮ベストが目標だったのですが、今年でボーナスマイルは終了し、さらに来年12月いっぱいで日本独自の記念品も終了とのこと。以降は、世界基準のワッペンとバッジだけになるそうな。

はっきり言って、いらんわ〜〜〜。

とにもかくにも、2018年12月までに6,500マイル、残り1万kmほどを走りましょう!

最近のワークマンはユニクロよりいい!

と、気合を入れたいところなのですが、最近「ワークマン」の展示会に行って、「???」と疑問を抱くようになりました。
「ワークマン」といえば、かつては“働く人の店”、特にガテン系の人たちの店というイメージが強く、一日中パソコン仕事の僕には縁遠い存在でした。それが最近はものすごくおしゃれになっています。しかもスポーツ系やタウン系、アウトドア系などが充実しており、作業着というイメージは限りなく薄くなっています。

驚いたのは、高機能なのに、安い!こと。
電熱ジャケットを買うまでは、ユニクロヒートテックを重ね着していたのですが、いまやワークマンの方が安くて高機能でおしゃれではありませんか。

ライダー目線で注目したいのは、裏地にアルミプリントを使用した防寒ウエアです。なんでも保温力はアルミなしの3倍だとか。さらに表地は、引裂きに強いリップストップ生地を使用。さすがは職人さんの服だけのことはあり、安全にできています。これなら、少々の転倒くらいなら大丈夫でしょう。

f:id:st-bob:20171013134647j:plain

しかもMA-1タイプのお値段は、なんと!2,900え〜〜〜ん!
一生懸命ボーナスポイント貯めて、ガソリン代・高速代をたんまり使ってHOGのジャケットもらうくらいなら、ワークマンの2,900円ジャケットでエエんちゃうの、ってなことを思うわけであります。これが3万円くらいするなら考えちゃいますが、何度もいいますが2,900円ですからね。しかも高機能。

ワークマンさん、ちょっと安すぎません。

「当社は全国に760店舗を展開しており、多くの職人さんたちに利用いただいています。そのため大量生産・大量販売が可能です。また自社開発というのもコストダウンにつながっています」とは、株式会社ワークマン・常務取締役の土屋哲雄さん。

同じものをたくさん作ってたくさん売るから、これだけの値段で販売できるのですね!なっとくです。

確かにカラーバリエーションも控えめです。多色展開になるとどうしてもコストアップしてしまいますが、たとえばMA-1タイプの場合、カモフラホワイト、カモフラブラック、アーミーグリーン、ネイビーの4色しかありません。なんでブラックがないの?と言いたいところですが、赤も黄色も緑となると、とてもじゃないけど2,900円は無理だよね〜〜〜。素人でも理解できます。

ちなみに4,900円のブルゾンタイプなら黒もあります。

バイク専用ウエアも充実

f:id:st-bob:20171013134805j:plain
土屋さんイチオシの商品がこちらの防寒アウターウエア。
一番のウリは「ライダー専用に開発しています!」。

そのため風でパタパタすることがありません。さらに顎にはチンガードがついており、パンツは立体裁断なので膝が曲げやすいなど、ほぼほぼというか、100%ライダーのために作られた高機能防水防寒ウエアなのです。

気になるお値段は、上下セットで6,800円。色はブラックとライムグリーンの2色展開。
他にもライダー専用レインスーツ(5,800円)やシューズ、グローブなど、働く人でなくてもつかえそうな高機能商品が盛りだくさんです。

こりゃ、必見の価値ありでしょ。



【2017年9月の成果報告】

世間様の真似をして、ちょっとやってみたくなったので先月から始めた「成果報告」。

残念ながら、今月も世間様に発表できるような代物ではございません。

しかし、いずれ100万円プレイヤーになったときのために、覚書として残しておきましょう。

 

ところで、巷のブロガーたちが9月20日くらいから、「急激にアクセスが下がった」とツイッター等で騒いでいましたが、僕のブログたちも同様でした。メインブログを筆頭に、サブブログたちも軒並み急降下しました。

 

原因は全くわかりませんが、いずれのブログもそれほど儲かっているわけでもないので、そのままで放置しています。

だいたい、この「ブラックボブがゆく」なんぞは、アクセスはないどころか、はてなの無料ブログなので収益もほぼほぼありませんから、な〜んの心配もありません。収益を考えなくていい、趣味ブログは楽でいいですね。

 

が…

 

先月から取り組み出した新サイトは完全に収益を目的としたもの。将来、当社のメイン事業にしようと取り組んでいるため、アクセスダウンは死活問題です。ただし、今のところはダウンするだけのアクセスはございません、はい。

 

では、2017年9月の成果報告です。

 

【2017年9月の成果報告】

  • 記事数 22追加(合計31)

基本的に外注を使っています。クラウドワークス、アフィリエイト秘書、サグワークと使いましたが、個人を相手にするクラウドワークスはライターの力量にかなりのばらつきがあり、こちら側がかなりコンセプトを持っていないと使いにくいです。

今回初めてアフィリエイト秘書とサグワークスという代筆業者にお願いしてみましたが、アフィリエイト秘書はかなりレベルが高いです。こちらの予想以上の出来で、大変満足できるものでした。ただ、遅いのが難点です。

ザグワークはライターのレベルが3段階になっており、今回は初めてということもあり、一番安いランクのライターさんにお願いしました。ま、クラウドワークスの主婦ライターさんレベルで、それなりの出来栄えですが、掲載するためには、かなりのリライトが必要です。次に依頼するときは、真ん中のランクでお願いしたいと考えています。

 

  • PV数 6

もうくじけそうなレベルです。9月はかなりみっちり取り組んできましたが、まったく無反応。

あまりにもひどいので、7500円分のサービス券を使って、10月1日からアドワーズの広告を打つことにしました。

 

  • 9月の売上 20円以下

誰も見に来てくれないのに、なぜかお金をくれるみたい。アドセンスのみで、クリックは一つもありません。

 

とりあえず、後1ヶ月はがんばってみようと思いますが、つ、つ、つらい(泣)

 

京都・若狭路・びわ湖 ぐるっと周遊ツーリング

f:id:st-bob:20170914132924j:plain

北近畿を高速道路乗り放題で回れる「京都・若狭路・びわ湖 ぐるっとドライブバス2017」を利用して、行ってまいりました、ぐるっとツーリング。

企画はもちろん、僕ではありません。

チームリーダーを自称していますが、統率力・協調性ゼロのワタクシ。かれこれ30年以上も好き勝手にやってきた人間に、リーダーが務まるほど世の中は甘くありません。だいたい日々、行き当たりばったりですので、仕事じゃないと計画性もゼロになってしまいます、はい。

企画してくれたのは、今回もテイクオフ3Gメンの一人、村G。

村Gに任しておけば、ほぼほぼ間違いはないので、最近はすっかり頼ることが多くなっています。

 

高速乗り放題で、たったの3,900円

中国池田ICから集合場所の赤松に向かいます。しかし、いつもながらジジイたちは早いですね。集合時間の20分前に到着しているのに、例によってほとんどドベでした。

f:id:st-bob:20170914134706j:plain


今回の参加はいつもよりやや少なく8台ですが、このぐらいの台数が一番ヨロシ。
比較的自分のペースで走れるほどよい台数です。

 

村Gから本日の行程の説明があり、第一目的地の小浜・伊勢屋へ向かいます。

赤松から舞鶴若狭自動車道を北上し、小浜ICで一般道へ。

なんてったって「ぐるっと乗り放題休日2日間」はバイクの場合、たったの3,900円!
3,900円以下だと損した気分になるので、本日は高速バンバン乗って、バンバン降りましょう。

 

f:id:st-bob:20170914134838j:plain

伊勢屋の店内

伊勢屋は、福井・小浜の和菓子屋さんで、夏はくずまんじゅうが有名です。
店内にある井戸水で冷やされたくずまんじょうが涼しい〜〜〜。

f:id:st-bob:20170914134811j:plain

伊勢屋の喫茶ルーム

f:id:st-bob:20170914134953j:plain

記念撮影の準備を待つ面々

冷房の効いたお隣の喫茶ルームで、いただきます。

hu-maga.com

 

瓜割の滝で恒例の記念撮影

続いて向かったのは、日本で二番目といわれる名水の湧く「瓜割の滝」。

案の定、「高速使おうや」という意見が出ますが、わずか数キロなので村Gは無視。このあたりは、長年企業に勤めていた村Gのすごいところです。個々のわがままは許してくれません。あくまでもチーム行動に徹します。

ま、高速の使いどころもないのですが…(笑)

f:id:st-bob:20170914135148j:plain

瓜割の滝

瓜割の滝はさすがに涼しくて気持ちがいいです。
ここで恒例の記念撮影ですが、自撮り棒ではうまいこと滝が入りません。

f:id:st-bob:20170914135220j:plain

自撮り棒が短すぎて、これ以上ひけないよ〜

で、僕がアイフォン構えて、はいチーズ。

f:id:st-bob:20170914135258j:plain

橋の上で、ハイ、チーズ。昭和感出てますね〜

昭和感漂ういい写真が撮れました。顔にはボカシを入れていますが、ほんま楽しそうですね。

思うに、バイク乗っているジイジたちはほんま楽しそうです。定年退職して生きがいを失った人たちは、ぜひ大型バイクの免許を取って、ハーレーを買いましょう。
右手左手右足左足…全部使いますから、ボケ防止にもなります。ときどきスタンドを出し忘れたとかで立ちゴケしている人を見ますが、ネタになりますので落ち込み度も少ないです。

 

本日のメイン「ドライブインよしだ」でランチ

いよいよ本日のメイン、三方五湖の「ドライブインよしだ」へ向かいます。
またまた「高速乗ろうや〜〜〜」の声。しかし、もちろん無視。ここからは海岸線が気持ちいいのです。道も空いており、若狭路を快走すること数十分。

お昼前だというのに、さすがは「よしだ」。結構混んでいます。
僕はここに来るのは3回目。以前来た時は、確か靴を脱いだ記憶があったのですが、大きな座敷がテーブル席に改装されていました。2年前に改装したのだそうです。

「よしだ」といえば、イカ丼ですが、毎回同じものを食ってもネタにならないので、今回は2番目にオススメの「海鮮丼」を注文しました。

hu-maga.com

道の駅でお土産のらっきょを買い、午前の部終了〜〜〜〜。

f:id:st-bob:20170914142015j:plain

道の駅「三方五湖」からの眺め

f:id:st-bob:20170914142104j:plain

本日のお土産は福井名物らっきょです。奮発して一番高いのを買いました。

で、「午後の部はいずこへ?」と聞けば、「な〜んも考えてない」との答え。
とりあえす、若狭三方ICから舞鶴若狭自動車道に乗ります。

せっかくの周遊ですから、長浜で降りようかとも考えましたが、体力的にしんどいので、多賀サービスエリアで恒例の「えびせん」を買って終了〜〜〜。

f:id:st-bob:20170914142305j:plain

こちらは自分用。個人的には淡路の「たこせん」よりも旨いと思う。

本日のお得度は?

総走行距離420kmの周遊ツーリングでした。

では、どれだけ得したのでしょう。

<通常(ETC)>
中国池田〜小浜 2,280円
若狭三方〜豊中 3,020円
合計 5,300円

通常5,300円ードライブパス3,900円=1,400円

なんと、1,400まんえんも得したぢゃ〜〜〜ん!

得すると、むちゃむちゃ嬉しくなるのは、大阪人のサガなのでしょうね。おしまい。

 

総走行距離550kmカラダガチガチ「HOG那智の滝ツーリング」

総走行距離550km。
自宅を出たのが早朝6時で、帰って来たのが晩の9時。
15時間におよぶロングツーリングは結構疲れました。しかし、マイルポイントを稼ぎたい僕としてはここが踏ん張りどころです、なんのこっちゃ。

 

今回の目的地は和歌山県の「那智の滝」です。


昨年も企画されたそうですが、盆休み真っ只中の渋滞と、あいにくの大雨で、那智の滝を拝まずに引き返してきたとのこと。
今回はリベンジツーリングということになります。

 

今年は、絶好のツーリング日和で、9月初旬だというのに朝の気温は22度。メッシュジャケットでは寒いくらいでした。日中も27度程度で、なかなかのツーリング日和です。

しかし、那智は遠いぞ。いったい何回、ガソリンを入れることになるのやら。

 

f:id:st-bob:20170905182547j:plain


ガソリン満タンにして第1集合場所の「泉大津PA」に到着し、第2集合場所の「紀ノ川SA」に向かいます。ここでガソリンを入れようかとも思いましたが、まだ余裕はあるし、聞けば、次の休憩予定地「印南SA」にもスタンドがあるとのこと。

総勢30台のチドリ走行はかなり眠いですが、爽やかな風を受けながら、紀州路を快走します。
しかし阪和道というのは実に単調ですな〜。もう少しうねうねしとってもいいようなものですが、だら〜んと1車線。ほんと眠い。

 

ほどなく印南SAに到着して、頭をグルリとやるも、
な、な、ない!

どこにもガソリンスタンドがな〜い!
あるのはEV急速充電スタンドのみ。

えらいこってすがな。他の人たちのは大容量タンクのビッグツインだけど、うちらのは10L程度しか入らないピーナッツタンク。次の休憩地までもたん!

 

というわけで、スポスタ2台は途中離脱して、ガソリンスタンドに向かいます。
が、せっかく探しあてた山の中のスタンドは、し、し、しまっとる〜〜〜。

 

とほほという感じで、スマホでチェックをしていると、軽トラのおっちゃんが営業しているスタンドを教えてくれました。しかも行きすぎたのを、「困っとるんちゃうかいな」とわざわざ引き返してくれたよう。ほんまに「ありがとうございます」。

 

ガソリンを満タンにして、本隊に合流するつもりが、なんとなく海岸線を走りたくなり、ちょっと下道に逸れてみました。「高速道路の方が10分ほど早い」とスタンドのオヤジにアドバイスしてもらったのですが、海岸線の選択はたいへん気持ちよろし。


串本名物・橋食い岩なんぞを右手に見やりながら、右へ左へのカーブを満喫します。

やっぱ、海沿いはこうでなくっちゃね!

 

串本海中公園で本隊と合流。ここからまた30台のチドリ走行が始まります。
う、う、う、う〜〜〜。となりますが、ひたすら「忍」。眠気との闘いが始まります。

ま、すでに高速道路を降りていますので、それなりに海岸線は楽しめました。


予定より遅れること十数分。いよいよ、待望のお昼ご飯〜〜〜。
ツーリングの楽しみといえば、やっぱり地元グルメですよね。

今回いただいたのは、こちら↓

f:id:st-bob:20170905180931j:plain


揚げとちゃいまっせ。

 

1日20食限定という言葉につられた「まぐろのステーキ御前」1,300円。それにしてもいくらが付いているのが意味わからん。
ポン酢とバター風味のタレが旨い!

f:id:st-bob:20170905180954j:plain

 

さていよいよ、本日のメイン「那智の滝」へ向かいましょう。

 

 

f:id:st-bob:20170905181018j:plain

げ、げ!
300km近く走ってきたのに、この階段上がるの。
なんでもこの階段467段もあるそうな。あまりにも多いので階段の段数は読んだらアカンらしいです。読んだらしんどなるから「よむな(467)」と言われても、うちらバイク用のロングブーツやし、ほとんど「柔道一直線」の世界!修行やないですか!

 

f:id:st-bob:20170905181041j:plain

足も重いし、腰も痛いし、けっこう挫折しそうです。

しかし、世界遺産の階段は容赦してくれません。まだまだ続きます。

 

f:id:st-bob:20170905181112j:plain

やっぱりここまで来たからには「熊野那智大社」を目指そう!

ここからさらに473段もあるそうな。

えいえいお〜〜〜!

 

という気持ちはさらさらなく…

 

むりや〜〜〜。と諦め、さっさと滝を見に行きます。

 

f:id:st-bob:20170905180840j:plain

赤い三重の塔と那智の滝。観光写真でよく見る風景ですね。133mもある大滝には見えませんが、なかなかの絶景です。ここで、恒例の集合写真を撮り、さて帰ろ。

 

途中で本日3度目のガソリンを入れ、帰路につきます。

帰りは案の定、渋滞に巻き込まれ、印南SAに戻ってきた時は真っ暗。

f:id:st-bob:20170905181149j:plain


解散場所の紀ノ川PAに着いたのは、予定時間より1時間遅れの午後7時30分。
まだ先は長いぞ。最後のガソリンを入れ、阪神高速湾岸線を一人旅。

ガソリンスタンドに寄ること4度、550kmの旅でした。おしまい。

【21017年8月の成果報告】ブログで儲けるぞ!と意気込みだけはいつも素晴らしいのです。

アドセンスを取得して、ブログに貼り付けたものの、1年たっても2年たっても、ほとんど儲かりません。全部のサイト合わせても月に5000円ほど。

 

そうなのです。僕はこのバイクのブログ以外にも、今までに山のようにサイトを作り、すぐに飽きて放置してしまうのです。ログインパスワードも分からなくなってしまったサイトが、あちらこちらに浮遊しています。

 

唯一、月に数回の頻度で更新しているのが、学校ブログです。

こちらはほぼ本業に近いため、ネタは山のようにあるのですが、クライアントを刺激するようなことはあまり書けません。

なぜって?

もちろん本業に支障があっては困りますからね。

 

アドセンスでは、全く儲からないので、ASPと契約することにしました。

稼働中のサイトは、いずれもキャリアはありますから、100記事以上のボリュームです。

アドセンス取得時の苦労はどこへやら、比較的審査の厳しいと言われているASPともすんなり契約することができました。

 

さて、いよいよブログで儲けてやるぞ!

えいえいお〜。

 

というわけで、またまたブログを一つ作りました。

今度はかなり本気です。その本気度を表すために、俗に言う「成果報告」なるものを行なって、モチベーションを維持していこうと思っちょります。

 

【2017年8月の成果報告】

  • 記事数 9記事

5月に2記事入れて方向性が定まらず放置。

7月に1記事追加して、ようやく編集方針が定まってきたが、本業が忙しく、またまた放置。

ようやく暇になりだしたので、8月に6記事追加して、体裁を整え、本格始動?

 

  • PV数 21

かなぴ〜。ワードプレスのここが耐えどきだよね。

もちろん、検索からのヒットはなし。ほぼほぼ自分のみ

 

  • 収入 10円以下

0ではないけど、お菓子も買えない10円以下。

もちろんASPからの収入はなし。

 

む、む、むなし〜。